診療のご案内

診療について

『機能強化加算』のお知らせ

当院では、「かかりつけ医」機能を有する診療所として機能強化加算を算定しております。初診時(80点)

  • 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
  • 保健・福祉サービス利用等に関する相談に応じます。
  • 訪問診療を行っている患者様に対し、夜間、休日の問い合わせへの対応を行います。
  • 必要に応じて、専門医・専門医療機関を紹介します。

診療受付時間

内科受付時間
8:15~11:45
14:15~17:45

:水曜は午前8:45~11:45、午後14:15~16:45
:土曜は午前8:45~11:45、午後12:45〜14:45

以下のような症状がある方

下記の症状がある方はWEB問診していただくか、診療時間内に当院042-724-7727にご連絡ください。
症状を確認してから下記診療時間をご案内致します。

  • 風邪の様な症状(咳、痰、筋肉痛、頭痛、下痢、咽頭痛等)
  • 発熱(1週間以内の発熱)
  • 強いだるさ
  • 息苦しさ
  • においや味が感じないなどの症状
  • コロナウィルス感染者と濃厚接触
整形外科受付時間
8:15~11:45
14:15~17:45

●午前は月2回

休診日:土曜午後、日曜、祝日

外来担当医表

内科 内科全般診療(専門分野)

  午前 午後
川村益彦
(循環器)
川村益彦
(循環器)
水谷知泰
(循環器)
柴田駿
(呼吸器)
川村益彦
(循環器)
川村益彦
(循環器)
赤嶺友代
(糖尿病)
長谷川司
(呼吸器)
川村益彦
(循環器)
-

内科2診 完全予約制(専門外来)

  午前 午後
松浦知和/月1回
(消化器・肝臓)
-
-
-
赤嶺友代
(糖尿病)
-
金子淳太郎/月1回
(神経内科)
-

整形外科

  午前 午後
-
遠藤陽一
-
- 多摩南部地域病院の
医師担当
- 多摩南部地域病院の
医師担当
-
-

月の予定表

内科

今月の内科担当医表

只今、準備中です。今しばらくお待ちください。

受付時間は診療開始時間の15分前から行います。
内科一般及び専門分野:川村院長/水谷医師《循環器》・松浦医師《消化器・肝臓》・佐藤医師/長谷川医師《呼吸器》・大橋医師/《糖尿病》・金子医師《神経内科》
2診の診療は完全予約制になりますのでご希望の方はスタッフにお問い合わせください。
毎月第3水曜日(11時~12時)に「医療・介護相談コーナー」を始めます。当法人看護師(介護相談員)が担当いたします。予約制になりますのでご希望の方はスタッフまで。

整形外科

今月の整形外科、受付時間、担当医表

只今、準備中です。今しばらくお待ちください。

受付時間は診療開始の15分前から行います。
多摩南部地域病院(略:多摩南)の医師(永山医師、祖父江医師、佐藤医師、國重医師)が担当いたします。
リハビリテーション実施日(※)(診療時間終了の15分前までにお入りください)
理学療法《リハビリ》は日曜日、土曜日午後、祝日以外毎日行っています。
6月のリハビリはコロナワクチン接種会場として使用するため時間変更となっております。
ご協力よろしくお願い致します。

診療科目

内科一般、整形外科
さらに循環器、消化器肝臓、呼吸器、糖尿病、神経疾患をそれぞれ専門とする医師による診療も受けられます。

  • 糖尿病外来 金曜日 午前(完全予約制)
  • 消化器肝臓外来 月1回 土曜日午前(完全予約制)
  • 神経内科外来 月1回 土曜日午前(完全予約制)

上記予約を希望される方はクリニック(042-724-7727)までご連絡ください。

禁煙外来

医師による適切なアドバイスと禁煙補助薬による治療を受けられます。(予約制)
担当医:院長、呼吸器医師

栄養相談

高血圧・糖尿病・脂質異常・心疾患・腎疾患・肝臓病等
体重管理がうまくいかない方など管理栄養士が食事の相談を受けています。(予約制)

当院で可能な検査

  • 血液検査
  • 尿検査
  • レントゲン検査
  • エコー検査
  • 心電図
  • ホルタ一心電図
  • 呼吸機能検査
  • 動脈硬化検査
  • 骨密度検査